« Marquetry | トップページ | Boulle Marquetry2 »

2007/09/29

Boulle Marquetry1

マルケトリーの技法の中に、ブール・マルケトリーと
呼ばれる物がある。

簡単に言ってしまえば、普通のマルケトリーは木を
薄く切ったベニアを使うのに対し、ブール・マルケトリー
は、金属板や他のオーガニックの物質を使う。

一番有名なのは、真鍮と鼈甲。

それ以外に、ピューターやアイボリー、ラピス・ラズリ
等の準貴石等が使われる。

捨てベニア、真鍮、鼈甲、捨てベニアの順で張り重ねた
物を糸鋸で切る。真鍮に鼈甲のバックグラウンドと鼈甲に
真鍮のバックグラウンドの物が出来、それぞれを、
プレミア・パティ、コントラ・パティと呼ぶ。

両者は大概厚さが違うため、修復の際、張り合わすのに
苦労する。裏に付いている古い膠を取り除くと沈んでしまったり
するのが厄介。いちいちジグを作って全体をプレスしない
といけない。

続く、、、、

写真は18世紀フランスのブール・マルケトリーの時計

Blog1

« Marquetry | トップページ | Boulle Marquetry2 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Boulle Marquetry1:

« Marquetry | トップページ | Boulle Marquetry2 »

フォト

instagram

2024年6月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
無料ブログはココログ