« BURGHLEY HOUSE その1 | トップページ | Gilding »

2007/09/01

BURGHLEY HOUSE その2

Big_t3_heaven01

500年近く、同じファミリーが、同じ家に住んで
いるが、皆がみんな、アートに造詣が深い訳
ではない。今、現在、この家のインテリア、
室内を飾る多くの絵画や家具、陶磁器の
コレクションは、5代目当主John、及び、
9代目当主Brownlowの貢献とされている。

5代目は、イタリア人の画家Verrioを引っ張ってきた張本人。
奥方はチャッツワースに住むデヴォンシャー卿の娘である。これで
ギボンズの彫刻の謎が解けた。

9代目は、その頃、ポンペイの発見などで人気の出始めた
新古典主義(Neo-Classicism)をいち早く取りいれている。

この手の家を廻る時は、確実といってもいいほど、始めに
ガイドブックを買う。一々読む必要もないのだが、その部屋ごとの
見所をさっと教えてくれて便利である。

Pierre Goleのマルケトリー・キャビネット、Ince & Mayhewの
キャビネット、柿右衛門の置物。

« BURGHLEY HOUSE その1 | トップページ | Gilding »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: BURGHLEY HOUSE その2:

« BURGHLEY HOUSE その1 | トップページ | Gilding »

フォト

instagram

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ